エアガン・サバゲー関連販売イベント「めっちゃサバゲ祭大阪-2024-第3回」

 

前回よりもパワーアップしたメチャサバ!

 

 

 2024年10月27日に大阪は天満橋にあるOMMホールにてエアソフトガン・サバイバ ルゲーム関係商品販売イベント「めっちゃサバゲ祭-2024-大阪」(通称:メチャサバ)が開催。今回は200を超える出店ブースに海外YouTuberがゲストに参加するなど前回よりもパワーアップしており、多くの来場者で終日盛り上がりを見せた。

 その一部の様子をお届けしよう。

 

 


 

「Laylax」ではKRYTACのTRIDENTシリーズが次期モデルから内部パーツを中心にアップグレードされるとのことでその実機の展示や、アウトドアシューズで知られるDannerとコラボしたスニーカーが展示されていた

 

「AIRSOFT97」ではDMT AR-15 Lighter Nano LPと、開発中のC.A.T. Versatile-8 SMGが展示されていた。今回は試作品のMP5型マガジンが初めてお披露目された

 

「ミリデコ」 が関西のイベント初出店! 3Dプリンタ製カスタムパーツの販売や、セントリーシールドを搭載したP90があった

 

「41PX高知」 ではおすみさんも駆け付け、軽快なトークで光学機器や自社製品を販売していた

 

大阪難波のトイガンショップ「LIBERATOR」ではG&G LevAR 15”のガンブレードカスタムが販売されていた

 

「ガンモール大阪」 がメチャサバ初出店! CYMAやS&Tなどの海外製エアガンを販売していた

 

関東より「モケイパドック」 も出店! イベント価格でエアガン本体を販売して会場直後から多くの人で賑わっていた

 

キャプション「IDPA JAPAN」 ではIDPAのルールブックや、タイの実銃訓練で使用されているIDPAターゲットなども販売

 

「Hello point」 では、MATERIAL CUSTOMとの共同開発による強化バッファーを搭載したGBLS DASを実際に手に取ることでき、圧倒的なリコイルショックと作動性が体感できた

 

「URBAN REGION」 ではB2i用アクセサリとしてリアルな形状のB2iカバーの販売や「#メッチャすべるスリング」の新色を販売

 

「Rebel」では可愛らしい猫をあしらったタオルや新作に本革にゃーそっくパッチを販売!

 

「自衛隊大阪地方協力本部」も自衛隊の魅力と活動を伝えるべく広報活動の一環として出展していた

 

 

TEXT&PHOTO:Sasugo 
イベント名:めっちゃサバゲ祭-2024-大阪
開催日:2024年10月27日 
開催地:OMMビル2F OMM展示ホール

来場者数:2,000人

 

この記事は月刊アームズマガジン2025年1月号に掲載されたものです。

 

※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×