NEWS ニュース:実銃 実銃 2023/12/02 【実銃】オートマグの弟分たちが大集結!! AMTの名脇役「オートマグⅡ / ライトニング22」【中編】 44オートマグだけがAMTじゃない GUNS OF AMT 今回のレポートではオートマグを設計したハリー・サンフォード氏が生みだしたサポーティングプレイヤー(脇役)たちを一挙公開する。地味かもしれない… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/12/01 【実銃】オートマグを生んだハリー・サンフォードの名脇役ハンドガン「バックアップ 380 / DA」【前編】 44オートマグだけがAMTじゃない GUNS OF AMT 今回のレポートではオートマグを設計したハリー・サンフォード氏が生みだしたサポーティングプレイヤー(脇役)たちを一挙公開する。地味かもしれない… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/11/15 「M16A1 カービン(モデル653)」ベトナム戦争を教訓に登場しM4カービンの原型に【無可動実銃】 この1挺は戦うために作られてきた本物の銃だ。 数奇な運命に導かれ、今はこの日本という平和な地で静かに眠っている。 発射機構を排除され魂を抜かれても、その銃の魅力が廃れることはない。 時代と共に歩んだ歴… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/11/12 【実銃】実射でわかるワルサー PPK/Sの魅力 【後編】 中型DAオートのマスターピース WALTHER PPK/S モーゼルHSc、HK4、ベレッタ84、SIG P230….380ACPを撃つ往年の中型ダブルアクションオートはどれも過去の銃になってしまった… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/11/11 【実銃】ジェームズ・ボンドの名銃「PPK」その米国輸入モデルである「PPK/S」の細部に迫る【中編】 中型DAオートのマスターピース WALTHER PPK/S モーゼルHSc、HK4、ベレッタ84、SIG P230….380ACPを撃つ往年の中型ダブルアクションオートはどれも過去の銃になってしまった… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/11/10 【実銃】ワルサー PPK/S ~数多くの警察や軍隊、情報機関に使われた傑作銃~【前編】 中型DAオートのマスターピース WALTHER PPK/S モーゼルHSc、HK4、ベレッタ84、SIG P230….380ACPを撃つ往年の中型ダブルアクションオートはどれも過去の銃になってしまった… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/11/05 【実銃】HKの誇るポリマーオート「VP9」実射から感じるHKらしさとは?【後編】 Heckler & Koch VP9 HKニュージェネレーションポリマー ストライカーファイア+ポリマーフレームピストルを最初に量産化したのはHKだ。しかし、それを成功させたのは後発のグロックであり、… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/11/04 【実銃】H&K渾身の力作「VP9」の軌跡 ~HK初のポリマーフレーム「VP70Z」からの進化~【中編】 Heckler & Koch VP9 HKニュージェネレーションポリマー ストライカーファイア+ポリマーフレームピストルを最初に量産化したのはHKだ。しかし、それを成功させたのは後発のグロックであり、… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/11/03 【実銃】H&Kが誇るストライカーファイア+ポリマーフレームピストル「VP9」「SFP9」【前編】 Heckler & Koch VP9 HKニュージェネレーションポリマー ストライカーファイア+ポリマーフレームピストルを最初に量産化したのはHKだ。しかし、それを成功させたのは後発のグロックであり、… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/10/25 【実銃】スロバキアの知る人ぞ知る高性能ピストル「GRAND POWER K100 MK23」 スロバキアの銃器メーカー、グランドパワーが作り上げた高性能ピストルK100。知名度こそ低いがその性能は折り紙付きで、かのSTIが認めるほどだった。20年以上の時を経て、そのK100が生まれ変わった。今… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/10/24 人気だったAKクローンを元にした中国初のブルパップライフル「ノリンコ 86S 自動小銃」【無可動実銃】 この1挺は戦うために作られてきた本物の銃だ。 数奇な運命に導かれ、今はこの日本という平和な地で静かに眠っている。 発射機構を排除され魂を抜かれても、その銃の魅力が廃れることはない。 時代と共に歩んだ歴… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/10/16 【実銃】日本製リボルバーの実力はいかに?「ミロク」を実射!【Part4】 MIROKU LIBERTY CHIEF & SPECIAL POLICE Part1はこちら ミロク実射編 最後にさらっと撃ってみよう。先ずはリバティチーフから。 弾はリロードのJHP弾(158gr… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/10/15 【実銃】日本警察拳銃のトライアルに参加した銃?「ミロク・スペシャルポリス」その真相を探る【Part3】 MIROKU LIBERTY CHIEF & SPECIAL POLICE Part1はこちら スペシャルポリス もう一種、ミロクのリボルバーをご覧いただく。その名もスペシャルポリスだ。 リバティチー… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/10/14 【実銃】幻となった純日本製「ミロクリボルバー」その実態とは?【Part2】 MIROKU LIBERTY CHIEF & SPECIAL POLICE Part1はこちら リバティチーフ 自分がミロク銃に触れるのは、2014年4月号の『どマイナーワールド』で4インチのリバティ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/10/13 【実銃】純日本製のリボルバー「ミロクリボルバー」と日本警察拳銃を考察する【Part1】 MIROKU LIBERTY CHIEF & SPECIAL POLICE 新中央工業のニューナンブが日本警察に納入され始めたのが1961年だ。一方、ミロクが.38口径のリボルバーを北米に向けて輸出開… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 実銃 2023/10/09 【実銃】M14のタクティカル進化系「SOCOM16」&「M1A」を実射!!【Part4】 Springfield Armory M1A SOCOM16 CQB クラシックなM1Aのデザインから誕生したコンパクトタクティカルライフル 1950年代、西側各国が採用した第一世代アサルトライフルの… (続きを読む) 月刊アームズマガジン << 前へ ... 4 5 6 7 8 ... 次へ >>