エアガン

2024/12/05

GATEとのコラボが実現!G&GオリジナルARカスタム「G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP」

 

スマホ連携の最先端トリガーシステムASTERⅡを搭載

 

G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP

 

 G&Gアーマメントは2010年代前半から他社に先駆けて電動ガンにETU(電子トリガー)とMOSFETを採用しており、安定した性能と耐久性からユーザーからの評価は高く、電動ガンの電子制御化においては一歩先んじている感がある。そんな同社がGATEの電子トリガーシステム「ASTERⅡ」を搭載する電動ガンをリリースする。

 

 

G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP
前側上下とレシーバー側上部にミニマムなピカティニーレールが配されたスタイリッシュなM-LOKハンドガード

 

G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP
肉抜きされたアッパーレシーバーと大胆に軽量化が施されたロアレシーバーはともにポリマー樹脂製

 

G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP
45度タイプのセレクターレバーは通常の半分の操作角度となっており素早く切り替えられる

 

G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP
バーチカルアングルのグリップは左右の厚みを抑えつつ前後にボリュームを加えることでステディーなホールド感が得られる

 

G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP
スリムなミニマリストデザインの新型GOS-V15は合計4カ所のスリングマウントポイントが設けられている

 

G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP
リアルなダミーカートが配されたシースルーマガジンが付属

 

G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP
スマートフォンの専用アプリで細かな設定が可能なGATEの電子トリガーシステム「ASTERⅡ」がインストールされている

 

 ASTERⅡは他社製電動ガンにも採用されるなど実績は豊富。さらにスマートフォンの専用アプリから細かなセッティングができるなど最先端の電子トリガーシステムである。電動ガンの電子制御化を得意とする両社がコラボしたこのモデルは、今後の電動ガンの在り方を示す1挺になるだろう。

 

G&Gアーマメント TR16 GMⅡ Mk1 LWP

 

*写真は海外で撮影されたものです。また試作品のため実際の製品とは異なる場合があります


 

G&Gアーマメント
TR16 GMⅡ Mk1 LWP

 

DATA

  • 価格・発売日:未定
  • お問い合わせ先:G&G JAPAN

 

※記事中の価格表記は掲載時点でのものであり、特に記載のない限り税込みです。また、物価や製造コストの上昇、為替レートの変動により記事中に記載の仕様、価格は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

 

TEXT & PHOTO:毛野ブースカ/アームズマガジンウェブ編集部

 

この記事は月刊アームズマガジン2025年1月号に掲載されたものです。

 

※当サイトで掲示している情報、文章、及び画像等の著作権は、当社及び権利を持つ情報提供者に帰属します。無断転載・複製などは著作権法違反(複製権、公衆送信権の侵害)に当たり、法令により罰せられることがございますので、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。

Twitter

RELATED NEWS 関連記事

×
×