NEWS ニュース:レビュー エアガン 2025/01/22 “サソリ”のあだ名を持つ旧チェコスロバキアの短機関銃「東京マルイ 電動コンパクトマシンガン スコーピオンVz.61」 “サソリ”のあだ名を持つ旧チェコスロバキアの短機関銃 短機関銃の中でも特にコンパクトなスコーピオンVz.61。1961年に旧チェコスロバキア軍に採用されたこのモデルは口径が.32ACP、発射方式はハン… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/21 編集部イチ押し! 今月のトイガンニューパーツ【アームズマガジン2025年2月号版】 月刊アームズマガジンの定番コーナー「CUSTOM GUN NEW PARTS」 Arms MAGAZINE WEBでも月刊アームズマガジン2025年2月号に掲載されているものの中から、編集部が気になっ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/20 独自の発射メカニズムとスタイルを持つSMG「KRYTAC KRISS VECTOR電動ガンブラック/フラットダークアース」 独自の発射メカニズムとスタイルを持つ個性派短機関銃 次世代短機関銃のひとつに君臨しているKRISSのKRISS VECTOR。ボルトを前後方向ではなく上下方向に可動させることで、リコイルショックとマズ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/20 コンペンセイター付きコンパクトモデル「ウエスタンアームズ ウィルソンキャリーコンプ」 キャリーガンとしての理想を追求したコンペンセイター付きコンパクトモデル 発射の際に生じるガスを上方に逃すことでマズルジャンプを低減させるコンペンセイターを贅沢にもコンパクトモデルに装着したのがウィルソ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/19 FNとの正式契約で再現「ARES×CYBER GUN FN SCAR-H EFCS搭載電動ガン」 SCARシリーズの大口径モデルをFNとの正式契約で再現 ARESは他社に先駆けてSCARシリーズをリリースしてきたが、最新モデルはCYBER GUNとのコラボによりFNのオフィシャルライセンスを取得し… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/18 【実射動画】米海軍特殊部隊も使用するMk18を実銃さながらのクオリティで再現「GHK Mk18 Mod1 V3 リキッドモデル」 実銃さながらのクオリティを誇る MK18 MOD1 今や数多くのエアソフトガンメーカーから「MK18」と名の付くエアガンが数多くリリースされているが、群を抜いてリアルな実銃と見間違うようなクオリティの… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 装備 2025/01/16 デイリーユースからサバゲーまで 着まわし自由なHELIKON-TEX チェック柄ジャケット&シャツコレクション 敵支配地域に侵入して目立たないように情報収集活動やVIP警護作戦、VIPへの支援活動などのコバートミッションを遂行する特殊部隊員は、自分たちの身分が悟られないように私服で活動する。例えばボトムはデニム… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 装備 2025/01/15 こんなサバゲー用シューズが欲しかった! LayLax×Dannerコラボシューズ Battle Style ATA-MIL 屋内サバゲーにうってつけのシューズが誕生! サバゲー用のシューズと言えばブーツのイメージが強い。かつてはジャングルブーツやコンバットブーツが主流だったが、2000年代に入りアメリカ軍特殊部隊員がアウト… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/12 リコイルショックが体感できる次世代電動ガンで再現「東京マルイ 次世代電動ガンSCAR-H」 バレル長が変更できるアウターバレルチェンジ方式を採用 7.62mm×51弾を使用する、いわゆるバトルライフルにカテゴライズされているSCAR-H。マルチキャリバーライフルらしく口径以外の操作性はSCA… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/12 アメリカ海軍某特殊部隊訓練用機材を再現「C.A.T. Mk18 Mod.1電動ガン」 シリーズ初のミリタリースタイルモデルを数量限定でリリース AIRSOFT97が完全監修したエアソフトブランド「C.A.T.」の最新作はアメリカ海軍特殊部隊ネイビーシールズで採用されているMk18 Mo… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/11 スプリングフィールドアーモリーのアンダーレール付き最新タクティカルガバメントを再現!「ウエスタンアームズ エリートオペレーター実物G10グリップ付き」 アンダーレール付きの最新タクティカルガバメント ガバメントのクローンメーカーとして有名なスプリングフィールドアーモリー(SFA)は、FBIやアメリカ海兵隊が同社のカスタムショップ製のガバメントを採用す… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/09 オフィサーズのコマンダーフレーム仕様を再現「エラン タンクオフィサーズ コマンダー」 新型高比重樹脂の採用で重量感も抜群 コルトガバメントにはディストリビューターによって特注された限定モデルが数多く存在する。その中でもエランが再現したこのモデルは異色の存在だ。実銃はアメリカのディストリ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/07 7インチHWスライドによる重量級ブローバックが圧巻「ウエスタンアームズ ハードボーラー ターミネーターモデル カーボンブラックヘビーウエイトver.」 あの映画とともに輝くロングスライドモデルの代表格 ガバメントのスライドの長さといえば5インチが標準だが、命中精度を高めるためにスライドとバレルと長くしたロングスライドモデルが存在する。ロングスライドモ… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/06 資料的価値も高いコレクションモデル「ハートフォード コルトホイットニービル・ハートフォード・ドラグーン」 希少なトランジションモデルがマニアック100シリーズで登場 ハートフォードの古式銃レプリカモデルガンの中でも人気があり資料的にも価値があるコルトウォーカーのバリエーションとしてコルトホイットニービル・… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/06 P320テイストなSIG1911が初ラインアップ「ウエスタンアームズ SIG SAUER 1911-X FULL G10グリップ付き」 M17/P320がモチーフの独特なスライドデザイン SIG SAUERのガバメントクローンモデルGSRは同社を代表するオートマチックピストルP220/P226のスライドデザインをモチーフにしたモデルと… (続きを読む) 月刊アームズマガジン エアガン 2025/01/05 コンパクトガバのショートリコイル仕様に第2弾が登場「B.W.C. スプリングフィールドアーモリー ローデットライトウエイト ショートリコイルブローバック」 SFAのマイクロコンパクトでショートリコイルを実現 スプリングフィールドアーモリーのコンパクトガバと言えばV10ウルトラコンパクトが有名だが、同社が2002年に発売した.45ACP仕様の3インチバレル… (続きを読む) 月刊アームズマガジン 1 2 3 4 5 ... 次へ >>